いくら注意しても、物を投げてしまって困る‼️
🌸注意したら泣いてしまって、どうしていいかわからない。
🌸まだまだ小さいから、どこまで躾として言うべきなのか悩んでしまう😭
そんな事が子育てをしていると沢山あると思います。
親子で一緒にお出かけをして気分転換をするのも とてもいいと思います。
しかし、その時はとてもいい❣️
でも、それから再び悪習慣が出てしまって…また困る。
そんな流れの子育てをされている方 沢山いらっしゃるのでは❓
⭐️悪習慣??⭐️
お子様の行動は、何度も注意してるのにどうして辞めてくれないのかな??
☑︎考えたことありますか??
☑︎よく寝る日と頻繁に起きてしまう日…その違い振り返ったりしていますか??
あーるの子育てHappy講座講座では、乳幼児の関わり方を始め、どういう風に関わるとどう影響するのか、また講座期間中は、お子様・ママの困り感を徹底的に解消できるように、例えばテキストが進まなくても、その問題を解決できるようアドバイスさせていただいてます😊
少人数制だからできること❣️
あーる子育てHappy講座は、無理のない受講❣️頑張りすぎない受講❣️ということで、ママのリズムに合わせて行っています^_^
Happy講座は、入門編・基礎・選択講座・応用編がありますが、入門編 又は基礎からスタートしていただきます。入門編を受講していなくても、基礎編は受講いただけます。
基礎編では、乳幼児さんとの楽しい関わり方を、多方面からお伝えしていきます。
今までイライラしていたことが、なぜか講座後には、早く子どもに会いたい❤️という気持ちになっている〜❤️❤️❤️
子育てHappy講座は、全て子連れ受講していただけます。
一緒に受講していただけた方が、お子様にあった対応をお伝えできるので、同じ方がいいかも❤️
次回の講座は3月28日 13時〜
入門編又は基礎編を行います。どちらを行うかは、始めにご予約をされた方に決めていただきます😆
入門編…75分
基礎編…150分
場所は、新居浜市あーるで行います。
お申し込みはLINE @またメール・お電話にて❤️
0コメント