2019.07.01 22:17心と体と脳を整えるには体と心と脳。この3つの関係性の深さを考えたことありますか??この3つの結びつきは良く耳にしたことがあると思いますが、さらにプラスしてもらいたいのは、腸。腸=腸内環境=食事今は便利な世の中には なったけど、果たしてその食べ物は安全??昔はファーストフードも食べていたけど、ここ何年かは食べても年に数回。よっぽどの時のみ。防腐剤や添加物の事を考えるようになり、摂取を控えていると、それを食べた時に体が赤くなったり痒くなったり、お腹をこわしてしまったり…という症状がでるようになりました。どんなに強いもの(体の害)なのか…じぶんの体で実感しています。なので、教室でお出ししているスイーツは、手作りにし、アレルギー(小麦)物質は極力使わないようにしています。先日は、こ...
2019.06.21 13:31ベビーマッサージの効果は 睡眠の質だけではなかった!本日のベビーマッサージ も、ほんわか❤️2・3ヶ月ごろから通ってくれている親子さん達ばかり のレッスンでした😊なんだか、昨日ぐらいからベビーマッサージ中の気温…大人のひんやり心地いいくらいの温度でも、赤ちゃん達は暑くて汗💦💦冬はポカポカになって気持ちいい〜って感じでしたが、気温が高くなると同様のベビーマッサージ をしても、ポカポカ度が違う!運動を1時間くらいの効果があるって言うけど本当に運動した後のような感じです。クーラーや冷たいものを食べてる暑い時期こそ、ベビーマッサージで、体温を上げてあがて免疫力を高めていってあげてもらいたいです❤️そんなベビーマッサージですが、本日のレッスンでは、『脱力ベビー続出〜❣️』
2019.02.24 05:18腰痛の原因にもなる!抱っこ紐の使い方 あってるかな?子育て中のママ👩腰痛や肩こりの方が非常に多いかと思います。授乳したり…抱っこしたり…オムツ替えの時にも、立ったり座ったり色々足腰強くないとしんどくなる方が多いと思います。そんな中、最近 気になっていること…それは抱っこ紐の使い方!!
2018.09.26 23:41居心地のいいお店にてランチ♡昨日は、レッスンの後にランチにいってきました♡よく名前は聞くし、ママ達が行きやすい場所とは聞いていたけど、初♡そしたら、まぁなんと ステキなランチ♡おかずが多いの大好きな私は幸せなひと時♡